当ブログのAxie Infinity情報は更新終了しました。そのため、内容に関しては古い情報である可能性があります。
僕は楽しく遊べて稼げるゲームであることを重要視しているので、今後は『GalaGames(ガラゲームズ)』を中心に情報を発信していきます。よろしくお願いします!
Axie Infinityで遊び始める際、どこの取引口座を作るのが良いのでしょうか?
このページでは、
・取引口座の選び方、ポイント
・Axie Infinity向けの取引口座一覧、キャンペーン
・オススメのアクシー向け取引口座
・取引所と販売所の違い
などを解説しました。
仮想通貨(暗号資産)は新しい概念や用語も多く、「アクシーで遊び始めるのを機に仮想通貨(暗号資産)初めて買うよ」という方は、大変に感じることもあるでしょう。
そういった方向けに、取引所口座の選び方~ETHの買い方のポイントなどを専門用語少なめで解説しました。
目次
仮想通貨(暗号資産)取引口座の選び方、ポイント
Axie Infinity用の取引口座の選び方としては、以下の3つがポイントになります。
- ETHを取り扱っている
- 手数料
- サービスの使いやすさ
1つ目はETHを取り扱っていること。
と言っても、ETH(イーサリアム)はBTC(ビットコイン)に次ぐ人気仮想通貨(暗号資産)で、基本的にどこの取引口座でも取り扱っています。アクシーで遊ぶために絶対必要なので念のため。
2つ目は手数料。
手数料は意外と馬鹿になりません。あまり気にしてないと、「いつの間にかバカ高い手数料払ってた…」ということも起こるので、諸々の手数料は気にしておいた方が良いです。
しかし、手数料=悪というワケではない。

ただし、『手数料=悪』ではありません。
手数料が高くても、その分サポートに力を入れていたり、初心者でも使いやすいサービス設計だったり、セキュリティに力を入れていたり…といったプラス要素もあります。
特に初心者の場合は、そういった安心の部分にコストをかける意識も必要かもしれません。
3つ目はサービスの使いやすさ。
この部分は人によって感じ方も変わりますが、アプリの利用者数が多い、サポートに定評がある、ユーザーからの評価が高いといった要素もチェックしておいた方が良いです。
これら3つの要素を押さえておけば、適切な仮想通貨(暗号資産)取引口座が見つかるでしょう。
トラブルなどの際に柔軟に対応しやすい。

なお、取引口座は複数作っておくのがオススメです。
複数の口座を持っておけば、「トラブルやメンテナンス中で出入金できない…」「安いレートでETH買いたい…!」といった場合でも柔軟に対応できます。
【2023年12月版】Axie Infinity向け取引口座一覧!
ここまで解説した『ETH取り扱いがある』『手数料の安さ』『サービスの使いやすさ』の3つのポイントを踏まえて、仮想通貨(暗号資産)取引口座を一覧にまとめました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
取り扱い通貨 | 17種類 | 13種類 | 7種類 |
ETH 取引形態 |
販売所/取引所 | 販売所/取引所 | 販売所/取引所 |
日本円入金 手数料 |
銀行振込:無料 | 銀行振込:無料 | 銀行振込:無料 |
ETH出金 手数料 |
0.005~0.16ETH | 0.005ETH | 無料 |
公式ページ | 公式ページ |
公式ページ | 公式ページ |
それぞれの口座のサービス特長や購入手数料、ETH出金手数料、キャンペーンなどの詳細についても解説しています。
Coincheck(コインチェック)
管理画面の使いやすさに定評があり、アプリのDL数もNo.1(326万DL)で、初心者でも利用しやすい取引所として人気です。
取り扱い通貨 | 17種類 | |
---|---|---|
ETH 取引形態 |
販売所 | |
手数料 | 日本円 入金 |
銀行振込:無料 コンビニ入金:770円~ クイック入金:770円~ |
販売所 | 無料 | |
取引所 | – | |
ETH 出金 |
0.005ETH | |
最低取引単位 | 販売所:500円~ 取引所:- |
|
キャンペーン | なし |
bitFlyer(ビットフライヤー)
ハッキングや不正ログインによる損害を最大500万円まで補償してくれる独自の制度もあるので、高い安心感も提供していると言えるでしょう。
取り扱い通貨 | 13種類 | |
---|---|---|
ETH 取引形態 |
販売所/取引所 | |
手数料 | 日本円 入金 |
銀行振込:無料 住信SBIネット銀行:無料 住信SBIネット銀行以外:330円 |
販売所 | 無料 | |
取引所 | 約定量×0.01~0.15% | |
ETH 出金 |
0.005ETH | |
最低取引単位 | 販売所:0.00000001ETH 取引所:0.01ETH |
|
キャンペーン | なし |
DMM Bitcoin
『スマホでスピード本人確認』を使えば、最短1時間(7:00-22:00受付分)でスピーディに口座を開設できます。
取り扱い通貨 | 12種類 ※現物取引は3種類 |
|
---|---|---|
ETH 取引形態 |
販売所 | |
手数料 | 日本円 入金 |
銀行振込:無料 |
販売所 | 無料 | |
取引所 | – | |
ETH 出金 |
無料 | |
最低取引単位 | 販売所:0.01ETH 取引所:- |
|
キャンペーン | 口座開設で最大2,000円プレゼント ※2021/9/1まで |
BITPOINT(ビットポイント)

Axie Infinityを遊ぶのに必要なETHの送金手数料も無料な点も、これからアクシーを始める人にはうれしいポイントと言えるでしょう。
取り扱い通貨 | 7種類 | |
---|---|---|
ETH 取引形態 |
販売所/取引所 | |
手数料 | 日本円 入金 |
銀行振込:無料 |
販売所 | 無料 | |
取引所 | 無料 | |
ETH 出金 |
無料 | |
最低取引単位 | 販売所:0.00000001ETH 取引所:0.0001ETH |
|
キャンペーン | 口座開設・入金で最大2,000円相当のBTCプレゼント ※2021/8/31まで |
GMOコイン

GMOクリック証券などの金融サービスのノウハウを活かして、数々のサイバー攻撃対策を講じており、各種手数料も無料で、初心者~上級者まで安心して利用できます。
取り扱い通貨 | 7種類 | |
---|---|---|
ETH 取引形態 |
販売所/取引所 | |
手数料 | 日本円 入金 |
銀行振込:無料 |
販売所 | 無料 | |
取引所 | メイカー:-0.01% テイカー:0.05% |
|
ETH 出金 |
無料 | |
最低取引単位 | 販売所:- 取引所:0.01ETH |
|
キャンペーン | なし |
アクシー用の仮想通貨(暗号資産)取引口座、どこがオススメ?ETHは、どこで買うのが1番お得?
どのサービスも甲乙つけがたいですが、個人的なオススメ1つ目は管理画面がわかりやすく初心者でも使いやすいCoincheck(コインチェック)。
Coincheckは2012年創業。
仮想通貨(暗号資産)取引業者としては老舗で、取り扱い通貨は国内最大級となる17種類。サポートページなども充実しており、専用アプリも評判通り使いやすく気に入っています。
オススメ2つ目は、BITPOINT(ビットポイント)。
各種手数料が無料で、Axie Infinityで遊ぶためのETH送金手数料も無料です。アクシーを遊ぶための費用をこまめに送金したい方はETH送金手数料無料はうれしいポイントと言えるでしょう。
なお、『どこでETHを買うのが1番お得なのか…?』ですが、相場も日々動いているので、ここで確実なことを解説するのは非常に難しいです。
ベターなのは、複数の口座を作ってその時に1番安いところで購入するのが良いんじゃないでしょうか。※購入や投資はご自身の判断で行ってください。
販売所はぼったくり?『取引所』と『販売所』の違い
仮想通貨(暗号資産)は『取引所』と『販売所』で手に入ります。
●取引所

売りたい人と買いたい人をマッチングする場です。金額を指定する『指値』と、取引価格に応じて取引する『成行』の2つの注文方法があり、相場に近い金額で仮想通貨(暗号資産)を手に入れられます。デメリットは、操作に慣れと勉強が必要で初心者向きでないこと、操作ミスなどで損失が出る可能性があること。
●販売所

販売所が仮想通貨(暗号資産)を売買する場です。操作ミスなどは起こりづらいので、初心者向き。デメリットは、販売所のレートになるため、相場より安い買い取り価格&高い販売価格になること。
似たような名称ですが、こんな感じの違いがあります。
金額的には取引所の方がお得になりやすく、各種用語や注文方法などを覚える必要はありますが、相場に近い金額で取引可能です。
販売所は、相場よりも万単位で高く(安く)なることもあるため、金額面だけだとビミョーと言えます。時に「仮想通貨(暗号資産)の販売所は超ぼったくり…!」といったことも言われがちですが、株や仮想通貨(暗号資産)の取引に馴染みのない初心者でも売買しやすい=操作ミスが起こりづらいというメリットもあります。
仮想通貨(暗号資産)取引業者によっては取引所と販売所、両方ある場合もあるので、違いをわかった上で利用するのが良いでしょう。
仮想通貨(暗号資産)を始めるなら、損益計算・税金もお忘れなく!
仮想通貨(暗号資産)の相場は、激しく変動します。
数日で数十万、下手したら数百万単位で動くこともあり得ます。「Axie Infinity始めるためにETH買ったら、めちゃくちゃ値段上がった…!」「Axie Infinityで遊び始めたらめっちゃ稼げた!」となる可能性もあるでしょう。
ただし、仮想通貨(暗号資産)の損益や税金の計算は超複雑です。
「そーゆー計算は超得意!」という場合を除いて、仮想通貨(暗号資産)の損益計算や確定申告補助をしてくれるCryptact(クリプタクト)などのサービスを活用するのもオススメです。


