こんにちは、こなん(@KN5757)です。
突然ですが、アバルト595が超欲しい…。
FIAT500をあれこれカスタマイズした車、アバルト595が超欲しいんです。
可愛いFIAT500にサソリの毒を注入してある。

現在、スイフトスポーツに乗ってて、新車で買って半年しか経ってないけど、日々つもる不満…良い車なんだけどコレジャナイ感…
果たしてアバルトに乗れる日は来るのか?
今回は、僕がアバルトが欲しい理由、妻の説得について書きました!
目次
僕がアバルト595を超欲しい、3つの理由

アバルトを欲しい理由(1)人生の質を変えたい
アバルトを欲しい理由の1つ目が『人生の質を変えたい』から。
今の自分の状況にボンヤリとした不満があって、
なにかを変えたい、今のままだと何かダメだ…という思いがずっとあります。
僕の中でアバルトは普通の車ではない。
実用性は低く、価格だけ見るとコスパが悪く、欲しい人は限られるから。
そんあ普通ではないアバルトを手に入れることで、何かしら人生の質を変えられるのではないか…と思い込んでいます。
もちろん、アバルトは何もしてくれません。
でも、自分には縁がないよねって思ってたこと・モノに手を出すと、思いがけない転機が訪れると思うんです。
アバルトを欲しい理由(2)スイスポに不満あり
アバルトを欲しい理由の2つ目が『スイスポに不満あり』だから。
スイスポはすごく良い車だけど、乗ってるといじりたくなる…それが不満です。
乗っていて満足もあるけど、走り・外装・内装いろんなところに何かしら不満を感じてしまい、この半年でECU書き換え(TRUST)、車高調(BLITZ)、エアロ(Directのリアスポイラー)、カーボン内装各種、ETC、レーダーetc…いろいろカスタムしています。
でも、がっつり改造されたのを見ても魅力を感じない。

この「いじりたくなる」が非常に厄介で、一体どうなったら完成なのか、完成するのにいくらかかるのか、ホントに大満足できるゴールはあるのだろうか…ってのを考えるのが、いつの頃からかだんだん苦痛になってしまいました。
なので、最初から完成度が高い(かもしれない)アバルトが欲しいのです。

アバルトを欲しい理由(3)昔から乗りたかった
アバルトを欲しい理由の3つ目が『昔から乗りたかった』から。
新型FIAT500が出た時(この時にアバルトも出た)に一目ぼれ。
ずーっと乗りたかったけど、免許もお金もなくて買えなくて、スイスポを買うときにも迷ったけど、値段的に身分不相応かな…とあきらめてしまってました。
それを今になって後悔しちゃってます。
スイスポは良い車だけど、ホントに乗りたかったのはアバルトだよね、と。
ただ、スイスポに乗らなきゃわからなかったこともあるし、無駄な買い物ではなかったと思ってますが…

で、買って半年のスイフトスポーツをどうするのか?

で、アバルトが欲しいのは良いのだけど、
実は半年前にスイフトスポーツ(ZC33S)を新車で買ったばかり…
普通に考えて、新車を半年で買い替えるのは贅沢すぎないか…?
とか考えてもしょうがないし、売るぞ!
車売るなら一括査定が良いのか、ディーラー下取りが良いのか、個人売買が良いのか。
バイクは売買してきたけど、車は初めて。
いずれにせよ高く売りたい。
家族(妻)をどう説得するか?

うちは、僕+妻+息子(1歳)の3人家族。
正直、家族持ちが車を半年で買い替えるのは正気の沙汰ではない。
アバルトは、ファミリー向けの車じゃない。
3ドアで出入りしづらい上に後席は狭いし、荷物はあまり積めないから買い物にも不便。チャイルドシートとか付くのだろうか?
チャイルドシートとか付くのだろうか?笑

あと、お値段も決して安くありません。
新車なら300万~400万円台するので、この値段を出すなら他に選択肢があるでしょう。
だから趣味のセカンドカーとかでもない限りは「うちの車、アバルトにしたいんだけどさ」なんて言ったら怒られる、人によっては離婚モノやもしれん、とグチグチ思いながらも、妻に言ってみたところ、返事はなんと「欲しいならいいんじゃない?」と即答。
いやー、良い妻と結婚したもんです。ふへへ。
※後日聞いたところ、「止めたところでどうせ買うでしょ」というあきらめの境地だったとのこと。ゴメンネ!
アバルト595買っちゃうぞ~!購入に向けて、1歩前進!

そんなワケでアバルト595購入に1歩前進!
まずはディーラーで試乗して、見積もり出していくらかかるのか見てみるつもりです。
アバルト595はいくつか種類あるし、ディーラーどこにあるのだろう…
課題は山積みだけど、ワクワクします!
